- 0800-919-6866年中無休 9:00-18:00
- 無料見積もりはこちら
カラスの駆除方法は?業者に任せた方がいい?
カラスは、ゴミを散らかすなど、生活にストレスを与えます。
放置しておくと自然とカラスは居なくなると思われがちですが、鳥類の中でも賢いため、同じことの繰り返しで被害は拡大する一方です。
今回は、カラスの駆除方法はどのようにするべきか、業者と素人の対策は効果が違うのかなどについて解説します。
目次
カラスの駆除方法は?
カラスは非常に頭のいい生き物なので、駆除するには通常の方法では時間がかかります。
とはいえ、カラスにも苦手なものがあるため、カラスよけや駆除グッズなどを使って対策できます。
カラスの駆除方法について、チェックしていきましょう。
カラスの駆除方法その1:音(超音波)で威嚇する
カラスの対策には、超音波が効果的と言われています。
超音波は人間にはわからない周波数で音を発するため、普段使ってもストレスなく駆除できます。
カラスに超音波を使う時は「19.5KHz~23.5KHz」の周波数の音が出る機器を使用しましょう。
動物によって超音波の周波数は異なるので、いくつかモードを設定できる超音波機器を用意しておくのがおすすめです。
カラスの駆除方法その2:レーザーで撃退する
カラスはキラキラしたものや光に弱い性質があるため、農作物や庭などで頻繁に見かける時はレーザーなどの光が効果的です。
レーザーで攻撃する場合、カラスを駆除するために付きっきりにならないといけないため、光に反射するカラスよけグッズなどがおすすめです。
ただし、カラス駆除でレーザーポインターを使う時は、使用方法や法律に気をつけましょう。
現在、日本ではレーザーポインターの製造や販売などが規制されています。
使い方によって失明や火災といった事故の心配があるので、できるだけレーザーポインター以外の光を使いましょう。
カラスの駆除方法その3:長いトゲ(鳥よけスパイク)を置く
カラスは音のほか、長いトゲなどを苦手とするため、剣山のような形状で長いトゲの付いた鳥よけグッズが効果的です。
カラスをよく見かける場所や止まっている場所に鳥よけスパイクを設置すると、居心地が悪く寄り付かなくなるでしょう。
カラスの駆除方法その4:カラスの死骸の模型を吊るす
警戒心の強いカラスは、周囲の異変や変化にとても敏感です。
仲間であるカラスの死骸が吊るされていると、状況を把握できずに近寄りません。
カラスは大型鳥類のため、あまり天敵は存在せず、よく見かける害鳥駆除グッズのワシなどの模型はあまり効果を得られないでしょう。
業者によるカラスの駆除方法
業者が行うカラスの駆除方法は、再発防止するために追い出しや忌避剤、忌避具、超音波などです。
素人も同じ駆除方法を行えますが、カラスは鳥獣保護法により自治体の許可なく巣の撤去やカラスの捕獲・殺処分ができません。
カラス駆除の許可を得ている業者は、法律に基づき巣などを処分することができるのです。
カラスはさまざまな撃退方法を行っても、慣れてくると駆除効果が得られません。
業者は確実に駆除をするため、ストレスのない日常を取り戻せます。
カラスの駆除をする注意点は?
カラスはとても頭が良く警戒心の強い鳥類です。
間違った駆除方法をすると、カラスに襲われるという被害に遭う可能性もあります。
カラスの駆除でケガなどの被害に遭わないよう、次の2つのポイントに注意してください。
繁殖期は襲われる可能性が高いので注意する
カラスは繁殖期になると、いつもより警戒心が高まります。
こちらは何も害を与えていないのに、カラスの巣などに近づくだけで攻撃されるケースもあるでしょう。
カラスは2月から4月にかけて巣作りをし、4月から5月にかけて産卵期を迎えます。
産卵期が終わると子育て期間に入るため、冬から春にかけてカラスを駆除するのは気をつけてください。
また、繁殖期は食料や巣作りに必要な材料を求めるため、カラスによる被害が増えます。
ゴミの周辺などにカラスは集まりやすいのですが、安易に追い払うとカラスから攻撃される恐れがあるので注意が必要です。
カラスは賢いので注意する
カラスの知能は「小学校低学年と同じ」と言われるほど、頭の良い鳥類です。
そのため、カラスが苦手とする臭いや音、光などで駆除しても効果は長続きしません。
自分に害がないとわかると、また同じ場所に集まってきます。
また、カラスは駆除する人の顔を覚えると言われ、危害を加えるような行動をしてしまうと、カラスから威嚇攻撃される可能性があります。
カラスは一度覚えたことを忘れないので、徹底した駆除対策が必要です。
まとめ|カラスの駆除は安心できる業者がおすすめ
カラスの駆除は、巣の撤去や殺処分など危害を加えるようなことをしなければ、素人でも対策できます。
ただし、危害を加えると感じて人間を襲ってくることもあるため、気をつけて対応しなければなりません。
カラスの駆除で悩んだ時は、専門業者がおすすめです。
まずは業者の駆除方法や料金の見積もりなど相談してみましょう。