カラスの駆除は難しい?プロが教える駆除対策|

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

お役立ちコラム

コラム

カラスの駆除は難しい?プロが教える駆除対策

【カラス被害が増加!】

 

家のベランダ・倉庫に侵入し

必要なものを盗ったり

田畑の野菜など作物を荒らすなど

カラスによる被害が各地で起きています!!

 

自分でカラス退治は難しい??

 

カラスの特徴と対策方法を知っておくと

適切な行動ができるはず!

 

カラスを寄せ付けない方法を

分かりやすく解説します!

 

カラスの生態を知って解決策を見つけよう

カラスの印象といったら…

 

「頭が良い」

 

「人を襲う」

 

「ゴミを荒らす」

 

「何でも食べる」

 

そんなイメージを持つ方が多いですね。

カラスは

小学校低学年程度の知能を持っています。

 

そんなカラスの能力に負けないほどの能力を持つ人間がどう立ち向かうか!

 

カラス駆除において

事前に知っておくべき

重要なポイントをお伝えします!

カラスを捕まえてはいけません

まずは知っておいて頂きたい法律について。

 

カラスも他の鳥獣同様

国の法律「鳥獣保護管理法」によって

保護されています。

 

許可なしに捕獲・殺傷することは原則禁止!

 

そこをご理解された上で

安全な駆除をしなければなりません。

 

そのため、一般的な駆除では

「追い出し・侵入防止・飛来防止処置」

直接傷つけることなく追い出す施工を行います。

毒餌を与える行為は犯罪!

過去に殺虫剤入りのエサをゴミ置き場に置いて、カラスを死なせたとして鳥獣保護法違反容疑で書類送検された事例がありました。

 

死骸から殺虫剤が混入されていたという事件は各地でも起きており、どんなに厄介なカラス被害に合われてもそのような行為はしてはいけません。

 

カラスだけに限らず、身近なハトでも同様です。

 

●毒餌や殺虫剤を与える行為

 

●捕まえる行為、傷つける行為

 

●ヒナや卵を処分

 

これらすべて原則禁止されています。

 

これに違反すると

一年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処すると定められています。

 

ただし、カラスの巣や卵・雛が農作物の生育に影響があり、追い払う対策や防御を行っても被害が減らないなどの場合は「有害鳥獣捕獲の許可」を得て捕獲することができます。

 

詳しい情報は、各自治体の窓口に相談してみると良いでしょう。

 

様々なルールがあるので実際に駆除する前に、自治体などへ相談の上、指示に従い対策していきましょう。

カラスの活動

カラスは日の出と共に

朝方から昼間にかけて活動します。

 

人の活動が始まる早朝に「カーカー」鳴く声で目を覚ました経験はありませんか?

 

朝から餌を求めて活動するカラスは

前日に捨てたゴミ袋を荒らし、ゴミ回収車が到着する頃にはゴミが散乱していることも多いのではないでしょうか。

 

遊びや餌の調達をした夕方には巣に戻ります。

集団で行動することが多く巣に帰るのも仲間と共に帰巣します。

 

非常に賢いカラスは、ゴミのある場所なども覚え、繰り返し現れます。

 

更にはゴミ捨て場だけではなく

建物階段や屋根・駐車場や看板などに

巣を作ることも。

 

比較的高い木の上に巣を作りますが

高い建物・電柱・高圧線の鉄塔など

人が近づかない場所を知っているかのように人から離れた場所に巣を作ります。

 

マンションなどの上層部や非常階段・倉庫などにも住みつくと糞害も発生。

住んでいる方や歩行者にも影響を及ぼします。

 

皆様の日常生活に様々な影響をもたらすカラスには、どのような対処をすれば良いのか、

被害に合われている状況に合った対策を見ていきましょう。

カラス被害に要注意!

住宅でのカラス被害・防除対策

皆さんのお宅ではどんな被害が起きていますか?まずは身近で起きている問題といったら…

ゴミを荒らす被害

戸建て住宅やマンションなどの住宅では、ゴミを荒らす被害が各地域で発生。

 

各自治体でもゴミステーションコーナーを設ける他ゴミ保管用ボックス・いたずら防止ネットの設置などで対策されています。

 

ネットの網をただゴミ袋の上にかけるだけでは完全なカラス対策にならず、器用な口ばしでネットの網をくぐり抜けてゴミを荒らします。

被害防止対策!!

●工夫したゴミ捨て場を設ける。

 

●ゴミの出し方

 曜日や時間帯は指定に合わせて出す。

 

●生ゴミなどは特に注意。

 

自治体や管理会社へご相談の上、ゴミ荒らし被害の対策防止を強化。

個人では、ゴミ出しの時間帯など各自治体の要請に従いマナーを守りましょう。

ベランダ侵入・ハンガーを奪う

ベランダに侵入しハンガーなどを盗まれるといった被害や、やってくる度に糞尿をされるなどの問題も大きな悩みです。

 

巣づくりのために、3~4月頃に巣材としてハンガーなどを集め始めます。

 

巣のほとんどが枝や針金ハンガー40本以上のも数を集めて巣づくりの材料にします。

丈夫で壊れにくく、カラスにとって運びやすいようです。

被害防止対策!!

●針金ハンガーではなく

 プラスチック製やアルミ・キャッチ式素材のハンガーを使用する。

 

●ハンガーが運べないよう固定する。

 

物干し竿に固定させたり、針金ハンガー以外の物に変えたら被害がなくなったとの事例もあります。

カラスを敷地に寄せ付けないために手すりにテグスや針金を張り、止まれないようにするとベランダに入ることができず諦めていくことも。

糞尿被害

洗濯物や布団に糞尿を付けられるなど

生活面でも負担を与える問題です。

糞尿で見た目の不快感。

汚染される建物被害。

美観を汚され、建物下を歩く通行者、又は自動車まで糞を付けられる問題も住居者並びに管理人さんも頭を悩ます問題です。

 

被害防止防除対策!!

フン害を避けるためには

テグスや針金・防鳥ネットの設置を行い

カラスが止まらないようにする方法があります。

 

その他、カラスよけグッズ

磁石・光るアイテム・置物など

 

忌避させるアイテムが

ホームセンターやインターネットショッピングでも販売されています。

被害の状況に合った方法で設置してみても

なかなか効果が得られない…

そんな時には街の駆除屋さんに相談してみましょう。

※高所や設置場所によって個人では難しい場合が多いため、日頃の予防で解決できない場合には、プロにお願いするのも解決策のひとつです。

カラス対策・難しくても諦めない!

カラスよけグッズを設置しても、効果は一時的で、慣れてしまうと再び被害が発生し効果が弱くなると言います。

 

利口な鳥であるだけに

対策に頭を抱える方も多い問題ですが、

諦めてはいけません!!

 

警戒心の強いカラスには

様々なアイテムを定期的に変化を加え、設置して環境を変えてみよう。

時間が掛かる場合もありますが

「変化を与える」のも警戒して来なくなることもあります。

 

決して無理に捕まえたり殺したりしないよう、まずは寄せ付けない・家を守る予防と安全な駆除で防除対策を行いましょう。

カラス駆除は自分と業者どちらがおすすめ?

駆除をお考えの方へ

自分で行う方法・業者に頼む方法の

メリットとデメリットをまとめてみました。

法律に基づいた安全な駆除をするには、

やはりプロの業者におまかせすることが一番!

 

カラスによる被害は

比較的高い場所が多く、状況や環境によって

高所駆除作業はとなることが多いため

危険度も高まります。

 

電柱などに巣を作られている場合では

所有者がいるため、勝手に駆除はできません。

 

電力会社、又はその他管理責任者へお知らせしましょう。

 

個人の自宅、マンションやビルでは

自治体にご相談してみる他

迅速に対応してくれる駆除業者へ依頼しましょう。

 

家のベランダ、賃貸などの場合は、管理人さんにご相談してみましょう。

駆除屋さんにどこまでの作業ならOKなのか、逆に業者はどんな施工をするのか確認をしておくと良いでしょう。

カラスに餌付けはやめよう

頭の良いカラスの中には、

人間になついて可愛らしい印象から

餌付けをしてしまう方も多いと言います。

 

人に懐いてしまったカラスが頻繁に集まるようになれば、近隣への影響やご自身の自宅も手に負えないほど被害が広がる可能性もあります。

「餌付け禁止!」

 

「ゴミの捨て方注意!」

 

餌付けやゴミ出しマナーを守ることは

カラス本来の生態系を守る意味でも

大切なマナーです。

 

人間と野鳥カラスとの距離間を保つことが被害を防ぐための大きな予防策です。

 

色んな方法を試したけれど、なかなか解決できない…。

そんな声も聞かれるほどカラスはしぶとい…。

 

被害の現場によって市販の鳥よけ対策を試してみても、一時的な効果だったり、解決できない場合もあるのが現状です。

 

建物に集まるカラスよけ対策では

飛来防止ネットやテグスなどを使った

プロならではの施工が効果的です。

まとめ

街で見かけるカラスは、とても怖い印象を抱く方も多く、実際に繁殖期は攻撃性が高まり頭をつつくなど攻撃してくることもあります。

 

カラス駆除には「鳥獣保護管理」に基づいた適した駆除が重要なポイントです。

 

なかなか解決できない…

カラス被害でお困りの方へ

 

法に触れない安全な駆除をするためには業者に依頼が安全です!

 

 

「頻繁にやってきている」

 

「巣を作られて困ってる」

 

「追い出してもすぐにまた来る」

 

「自分では解決できない」

 

「巣の撤去をしたい」

 

そんな時にはプロにまかせて

 

安全な駆除をしてもらいましょう!

クジョリアでは

被害の状況や施工内容を

無料調査・無料見積もり!

 

お客様のご要望にお応えできるよう

迅速に対応致します!

 

 

一般家庭をはじめ

マンション・アパート・ビル

ベランダ・非常階段・看板…でもOK!

 

カラス対策にお困りの方は

お気軽にお問い合わせください。

 

カラス駆除|千葉・東京・茨城の害鳥駆除・防除専門のQujolia(クジョリア)

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る