シロアリ対策は必要?冬眠せず家屋の木材を食べ続ける理由|

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

お役立ちコラム

コラム

シロアリ対策は必要?冬眠せず家屋の木材を食べ続ける理由

春から夏にかけて頻繁に見かけた害虫も

寒い冬には見かけなくなり

家に発生する機会も大幅に減ります…。

 

しかし条件が揃えば

寒い冬にも潜んでいる害虫が

潜んでいるのをご存じですか?

 

害虫のなかでも代表的な

シロアリ(白蟻)

 

建物を蝕むシロアリは

 

冬眠しません!

 

シロアリ対策は必要なのか

その疑問を解説しながら

冬眠せずに家屋の木材を食べ続ける

シロアリについてまとめてみました。

 

冬にはいなくなるだろうと思っていても

暖房の効いた屋内、暖かい環境では

寒さをしのいで潜んでいる!

 

そのためシロアリ対策の

駆除や防除は季節は

関係ないとも言われているのです。

 

このコラムでは、冬にも注意すべき害虫

シロアリが冬にも活動していること

シロアリ予防を行う時期についてご紹介します。

冬に行うシロアリの駆除作業を行う作業員。駆除・防除は季節問わず行う事をおすすめします。

冬にも活動する害虫 シロアリ

害虫といえば

人への健康被害

農業への農作物被害など

 

私たちの暮らしに

様々な影響をもたらす

昆虫類のことを指します。

 

主に春から夏にかけてが

繁殖を繰り返す

活発な活動時期です。

 

しかし、なかには冬を越して

春を待つ害虫。

 

繁殖ピークを過ぎ

活動がひかえめではありながらも

冬の寒さに負けず

一年中潜む害虫もいます。

 

その名も害虫のなかで

 

最も代表的な シロアリ!

 

家屋を蝕むシロアリは、

寒い冬にも地中深くで活動をして

床下の土壌や木材内部にも潜んでいます。

 

 

暖房設備の整った環境や、

結露ができやすいとカビや湿気で

床下の柱が腐食していきます。

 

そんな床下を好んでやってくる

シロアリ発生原因にも繋がります。

 

シロアリに狙われた建物の被害は

 

冬の間も続いている…

 

そんな事実をもとに

冬に起きたシロアリ被害の

事例をご紹介します。

まさかシロアリがいるとは思わなかったと驚く人が多い初期のシロアリ被害実体験の声。

冬のシロアリ被害の体験談

冬にシロアリ対策をされた方のお話です。

 

寒い季節が続き

暖房がないと過ごせない!

 

暖房を利用して過ごしていたA様。

 

一般家庭で冬を過ごす時に

必需品にもなる暖房器具は

どの家庭でも多く利用されています。

 

そして毎年冬になると

窓や壁にできてしまう結露に困る日々。

 

結露を吹き取りながら

カビやダニの発生を気にしていました。

 

そんな中…

 

床がブカブカ浮く

 

床下がカビ臭い 

 

においが気になる…

 

「換気していれば大丈夫…」と

こまめに窓を開けて換気を意識しながら

過ごしていたそうです。

 

そんなある日、近所の方から

「シロアリ防除」という

シロアリの被害が起きないよう

5年起きに予防していると聞きました。

 

そのお宅は築10年。

まだ比較的新しいお宅です。

 

A様宅は、築約20年。

建てた当初にシロアリ防除をしたきり

10年以上何もしていませんでした。

 

カビ臭さや家の様子を近所の方から

シロアリではないかと言われ

慌ててシロアリ被害について

調べてみたそうです。

 

シロアリ対策の必要性

 

5年に一度の点検・予防…

 

うちもシロアリが発生しているのかも…。

そんな不安を抱きながら

 

調べているとシロアリの弱点である

 

シロアリは寒さに弱い

 

寒いと死ぬ ということ…。

 

そのためこのまま放って

雪が降ったり寒さが続けば

やがて死ぬと考えましたが

 

寒さと言っても

10℃以下でも活動できる

すごく厄介なシロアリの生態を知りました。

 

既に柱の腐食が始まっているかもしれないと

不安に駆られ、一度業者に見てもらうことに…。

 

A様は「無料調査・無料見積もり」

シロアリ駆除を頼んだことのある

近所に住む知人の紹介で駆除業者を選びました。

 

業者に床下の様子を確認してもらうと

やはりシロアリの被害が始まっていました。

 

活動が活発になる翌春に向けて

被害を抑えるためにも

シロアリの駆除をすることにしたそうです。

 

冬にはシロアリ被害は起こらないとの考えは

油断のもとにもなることを知りました。

 

しろあり駆除業者:クジョリア ホームページ

シロアリが冬に活動できる理由

家屋に生息しているシロアリは

冬眠や越冬せずに年中活動します。

但し、寒さに弱いため

動きは極端に鈍くなります。

 

そのまま放っておくと

シロアリは寒さに耐えきれず

死滅すると考える方もいますが

最近の住宅は、材質や建築技法が優れ

暖房設備も整っているため

外の寒さに大きく影響されない造りになっています。

 

私たち人間が暮らしやすい環境が

シロアリや他の害虫にとっても

快適な空間を与えてしまっているんです。

 

以下の環境で一年中活動ができます。

 

・暖房設備が整い、家屋内の一年を通じて適温

 

・温暖化の影響で自然環境の気温上昇

 

又、シロアリは湿気を好み

乾燥を嫌うので逆に冬にできる結露と

暖かい環境が揃えば

寒い冬を乗り越えることができてしまいます。

 

室内にいるダニにおいても

同様のことが言えますね。

 

<ダニについて>詳しくはこちらをクリック

シロアリの寿命は短い?

寿命は約2年と短命なのは

数百~数千匹以上の働きアリたち。

 

長命なのは女王アリは約10年。

毎日卵を産み続けます。

 

シロアリのコロニー(巣)のなかでは

女王アリ一匹だけが卵を産み訳ではなく

 

副女王アリ

(単為生殖で生まれた女王蜂)

 

ニンフ

(羽が生える前の羽アリ)

 

羽アリ

(別のコロニーをつくる新しい女王蜂の候補)などが出産します。

 

女王アリ同様に役割が回ってくると

卵を産むようになるのです。

日本に生息するシロアリ

日本に生息するシロアリは

約20種類ほどいると言われています。

 

なかでも家屋に被害が多いのが

 

「ヤマトシロアリ」

 

「イエシロアリ」の二種類。

 

活動時期や気温は、生息環境によって異なるので

活動するのは季節ではなく気温がポイントになります。

シロアリが活動する気温

 ヤマトシロアリ イエシロアリ 
体長7~10㎜(翅を含む)12~16㎜(翅を含む)
主な活動時期

4~7月。

8~4月も屋内環境によって一年中活動可能

5~7月

8~4月も屋内環境によって一年中活動可能

活発に活動する気温約12℃~30℃約30℃~35℃
活動可能な最低気温

約6℃

(10℃以下でも活動できる)

約10℃
特徴冬の活動は屋内環境・気温によって異なる冬の活動は屋内環境・気温によって異なる

冬でもシロアリの駆除をした方が良い理由

シロアリは季節に問わず、土の中、木材の内部や裏、床下、基礎柱、屋根裏、壁、浴室、台所、水回りの床下、朽ち木、湿った腐りかけの木材に生息。

 

環境や気温によって冬も生息可能です!

 

春以降は活動が活発な時期に

羽アリが群飛して

新たなコロニーをつくりだし

働きアリが増える時期は5~7月頃です。

 

冬のあいだに駆除すると

暖かくなる春に向けて

活発な時期がくる前の予防にもなるでしょう。

 

専門のシロアリ駆除業者なら

一度の駆除・防除で

薬剤効果が5年持続!

 

シロアリ駆除では薬剤処理を行います。

 

活動が鈍くなっている冬は

被害を最小限に抑えることができるので

駆除するのにおすすめな時期でもあります。

シロアリの被害は深刻な状態になると数千匹以上のシロアリが木材を蝕み、建物の耐震性にも影響を及ぼす危険な害虫です。

シロアリは一年中活動するから

女王アリがいる限り

一日に100匹ほどの卵を産み続けていきます。

(種類や個体によって異なる)

 

繁殖力の強い女王アリがいる以上、

卵を産み続け働きアリの数は数千匹以上になり

活動範囲が広がる夏の時期と比べて

冬の時期の方が動きも鈍くなるので駆除しやすいとも言えます。

 

活動が鈍い分、巣の場所を特定するのが難しい場合もありますが春・夏・秋・冬(季節に限らず)シロアリの駆除・防除をおすすめします。

冬のシロアリ駆除は業者へ依頼がおすすめ

シロアリの被害が深刻な状態で

すぐにでも駆除したい方

冬の間に済ませたい

しっかり駆除したい方は

プロの害虫駆除業者

シロアリ駆除屋さん

調査・駆除・防除の相談をしてみましょう。

 

きちんと現地調査を行い

被害状況の説明、証拠となる写真の提出や

作業の必要性などをわかりやすく説明してくれる

信頼できる業者にお願いしましょう。

 

駆除費用は、業者によって異なるため

保証サービスの有無によって

価格が高い・安いなどもあるので

 

追加料金の有無

 

見積もり内容の説明

 

保証書の作成

 

再発した場合の保証があるか、きちんと作業内容・保証サービスをわかるよう丁寧な説明と内容を理解した上で作業をお願いすることが大切です。

 

又、他にも不安や心配な点があればきちんと確認しておきましょう。

 

相談や現地調査・見積もりが無料が

 

頼みやすさのポイント!

 

その他に、どのような会社であるのか

作業内容・サービス内容とその効果はもちろん

人柄や技術力、会社の情報を

ホームページや口コミなどで確認しながら

自分に合った業者を選ぶことができるので

様々な情報を参考にしながら選ぶと良いでしょう。

まとめ

シロアリは基本的に暖かい時期に活発になる害虫です。

 

外部からの侵入で家屋の床下から束柱、床板、水回りの床下、壁、屋根裏、畳などを蝕んでいきます。

 

毎日産卵を繰り返す女王アリは寒い冬でも産卵を行い、働きアリは必死に活動をしています。

 

シロアリが棲みつくと年数をかけて被害が深刻化していきますが初期の段階では気づきにくいもの…。

 

住んでいる住人も気がつかない・・・異変を感じるほど被害が出ていない・・・それがシロアリの厄介な特徴のひとつです。

 

シロアリ対策を5年以上何もしていない・・・

お家の中の日常生活に異変を感じたら

シロアリのしわざかもしれません!

 

季節に限らず

 

速やかに駆除しましょう!

 

定期的な調査やシロアリ駆除をすることで

被害を最小限に抑え、大切なお家を守ることができます。

シロアリは土の中から餌を求め建物の木材を餌にやってきます。侵入させない寄せつけない対策と徹底駆除で被害を最小限に抑え、大切なお家をシロアリから守りましょう。

クジョリアからのお知らせ

クジョリアは

潜んでいるシロアリを徹底駆除

 

発生させないための

シロアリ防除も行っています!

 

<すべて自社施工>

 

<見積もり無料>

 

<追加料金ゼロ>

 

<5年保証・施工後無料点検>

 

<損害賠償保険加入済み>

 

<しろあり防除施工士在籍>

 

<しろあり対策協会> 

認定薬剤・指定薬剤使用

 

<税込み価格>

坪4,950円

 

クジョリア シロアリ駆除の詳細

シロアリ駆除の活動エリア

東京都23区エリア

 

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区

 

千葉県内エリア

 

東葛エリア

我孫子市、柏市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市

 

印西エリア

印西市、栄町、佐倉市、酒々井町、白井市、富里市、成田市、八街市、四街道市

 

香取エリア

香取市、神崎町、多古町、東庄町

 

海匝エリア

旭市、匝瑳市、銚子市

 

京葉エリア

市川市、市原市、浦安市、千葉市、習志野市、船橋市、八千代市

 

君津エリア

木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市

 

その他県内相談可。

 

茨城県エリア

取手市・龍ヶ崎市・つくば市など

害虫駆除 | 千葉の害虫駆除は株式会社Qujolia (qujolia-pestcontrol.jp)

>シロアリ駆除

 

>害虫駆除

 

>クジョリア会社概要

 

>クジョリア お問い合わせ

このページのトップに戻る