千葉県八千代市のO様のシロアリ駆除と点検|千葉・東京・茨城で害虫駆除や防除、対策のご依頼ならQujolia(クジョリア)へ

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

施工事例

千葉県八千代市のO様のシロアリ駆除と点検

施工事例:害虫駆除
千葉県八千代市のO様のシロアリ駆除と点検:施工前施工前
千葉県八千代市のO様のシロアリ駆除と点検:施工後施工後

千葉県八千代市のシロアリ対策

こちらのお宅では以前設置したシロアリ調査、ベイト工法の点検を行いました。

 

シロアリを確認するために庭先、建物外周のシロアリの巣になりやすい場所を見極めベイトステーションを設置し経過をみていく方法です。

 

1~2カ月程度の間隔で経過をみて、

シロアリの活動を発見したら薬剤をセットして巣全体に薬剤が広がり効果が期待できます。

 

こちらのお宅ではシロアリ被害が発生していないため、再び経過観察を行っていきます。

 

シロアリの点検では

 

外回りのひび割れや外壁の隙間

 

蟻道の有無

 

庭先など土の中の確認

 

床下の湿気の確認や基礎部分の状態

 

蟻道となる侵入痕跡の確認

 

床上ではお風呂場やキッチンなどの水回り周辺の確認

 

雨漏りの有無

 

玄関付近は基礎から分離している構造が多いため

危険度が高い場所でもあります。

 

診断は建物の構造によって異なる場合がありますが入念に調査を行います。

シロアリ発生の確認

シロアリは床下だけにいるとは限らない害虫です。

 

建物外周にステーションを設置し

シロアリの確認ができたら家屋への被害の危険度は高まっていきます。

 

被害状況によって異なりますが

家屋に被害が及んでいた場合には

施工内容のご案内、直接お客様とご相談の上

対策を考案、薬剤を散布するなどの方法で駆除を行います。

 

シロアリの駆除並びに防除を行い

定期的なシロアリ点検はとても大切です。

シロアリによる被害を防ぐ

シロアリは一年を通して活動しているので

そのままにしていると家屋の耐震性にも影響が起こるとても厄介な害虫です。

 

特に床下など普段目にしない場所では

異変に気付くまでそのまま生活されている方が多く、湿気や室内での異変、シロアリを目の当たりにして慌ててご依頼される方など大きなきっかけがないと頼まないままだった…との声を実際に経験されシロアリ駆除された後にお話しされるお客様も少なくありません。

 

異変に気付いた時には被害が大きくなってしまっていることもございます。

 

費用の心配から調査を躊躇してしまう方も少なくないようですが、放置してしまうと費用も高騰になってしまう事も考えられます。

 

そのため慎重に業者を選ぶのは当然です。

 

信頼できる業者としてお選び頂けるよう

クジョリアではお客様のお悩みに寄り添い親切・丁寧に作業のご説明をさせて頂きます。

「5年…10年近く何もしていない」は危険!

シロアリの駆除で済まないレベル、建物の倒壊や基礎からリフォームをしなければならない状態になってしまうことも…。

 

被害を最小限に抑えるためにも、定期的な点検は行うようにしましょう!!

シロアリ駆除・防除エリア

 

千葉県内エリア

 

東葛エリア

我孫子市、柏市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市

 

印西エリア

印西市、栄町、佐倉市、酒々井町、白井市、富里市、成田市、八街市、四街道市

 

香取エリア

香取市、神崎町、多古町、東庄町

 

海匝エリア

旭市、匝瑳市、銚子市

 

京葉エリア

市川市、市原市、浦安市、千葉市、習志野市、船橋市、八千代市

 

君津エリア

木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市

 

その他県内相談可。

 

東京都23区エリア

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区

 

茨城県エリア

取手市・龍ヶ崎市・つくば市などのエリアでも活動しています!

 

<害虫駆除ならこちらをクリック

 

シロアリ駆除ならこちらをクリック

 

このページのトップに戻る