千葉県印西市のA様のハチ駆除|千葉・東京・茨城で害虫駆除や防除、対策のご依頼ならQujolia(クジョリア)へ

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

施工事例

千葉県印西市のA様のハチ駆除

施工事例:害虫駆除
千葉県印西市のA様のハチ駆除:施工前施工前
千葉県印西市のA様のハチ駆除:施工後施工後

    アシナガバチの駆除を行いました。現場はアパートの1階のベランダ部分の裏側に巣を作り頻繁に飛んでいる状態でした。

    このように一見目立たない場所にも巣を作るアシナガバチ。巣の大きさは比較的小さいものでした。アシナガバチは攻撃性は低く場所によって駆除をせずにいる場合が多いようですが、ベランダや軒下など人の出入りがある場所では駆除を行うのが安全と言えます。巣に近づいたり刺激すると一斉に攻撃してくることもあります。

    そのままにしていたら周囲にお住いの方も刺される恐れがあるため、被害が及ぶ前の早期発見、早期に駆除を行うことができました。

    夕方以降になると働きバチが巣に戻ります。そのタイミングを狙って薬剤を使用して駆除を行いました。

    アシナガバチの毒性は種類によって強力でもあり、アナフィラキシーショックを引き起こす場合があります。

    家屋などの周辺に巣を作るアシナガバチには「キアシナガバチ」「セグロアシナガバチ」「フタモンアシナガバチ」「コアシナガバチ」

    大人しくても毒性が強い種類がいるので、発見した際には十分に注意しましょう。

    ハチの駆除作業では、日中を避けてハチが戻ってきた夕方以降、暗くなってきた時間帯を狙います。日中は働きバチが活動しているため、巣にいる女王バチや巣にいるハチだけを駆除して巣を撤去しても働きバチが戻ってきて攻撃してくる可能性もあるため危険です。更にはアシナガバチの巣を放置しているとアシナガバチの幼虫を餌とする「ヒメスズメバチ」というスズメバチが寄ってくるリスクがあるので、巣が小さいうちに駆除しておくことが安全です。

    危険を感じた場合には、お問合せ頂き次第迅速に対応致します!

    このページのトップに戻る