- 0800-919-6866年中無休 9:00-18:00
- 無料見積もりはこちら
千葉県八千代市のL様のコウモリ駆除
千葉県八千代市のL様のコウモリ駆除にお伺いしました。
こちらのお宅ではコウモリが頻繁に飛んできて壁や通気口などに侵入しているとのことでご依頼頂きました。
外壁の構造など確認の上、コウモリが再び住み着いてしまわないようにコウモリが好む隙間を塞ぎます。
建物の外壁、屋根と壁の隙間などに特製の網やパンチングメタルを使用して塞ぎコウモリが侵入できないように足場を組み普段届かないような場所にも施工を行いました。お客様ご自身での駆除は非常に困難となるコウモリに対して行う施工には外から見ても目立たないクジョリア独自の施工を丁寧に行っていきます。
コウモリ駆除では、ただコウモリを追い出すだけでは意味がありません。
コウモリを追い出すことができても必ずと言っていいほど再び戻ってくる習性があります。
「なぜ我が家に飛んでくる?」と住宅街のなかでも被害が起きる家と被害の起きない家との違いについて徹底的な原因は分かりかねますが、コウモリにとっての条件が揃えばどのお宅でも起こりえる問題です。
コウモリは洞窟など暗く狭い場所を好む哺乳類です。
このアブラコウモリは古い家に住み着くと昔から言われていましたが、現在は古い家でなくても隙間がある家であれば比較的新しい家でも住み着いてしまいます。その隙間とは、約1cmほどの隙間でさえアブラコウモリは侵入できてしまうのです。
餌が豊富にある街灯付近、雨風の凌げる場所、暗く狭い隙間を好むコウモリにとって条件がそろえばそこが彼らの住処とするのがアブラコウモリ(通称イエコウモリ)の特徴です。
こちらの地域ではコウモリの駆除依頼が続いています。各地でも繁殖を繰り返し家屋に住み着かれてしまう事案が増えています。
群れで行動をするコウモリは一ヵ所の住処を見つけるとその場所を拠点として活動します。
ここがいいと認識してしまえば、毎年被害を受けているお宅も少なくないように思います。
コウモリの駆除では捕獲を行い殺処分することはできません。
「鳥獣保護法」によって許可なく勝手に捕獲処分を行うことは原則禁止とされています。
そのため一般的に行える駆除は追い出すことと再び侵入させない施工を行います。
侵入被害によっては糞尿清掃、殺菌消毒を行います。
被害の状況、お客様のご要望によって作業は異なりますが、一ヵ所だけを施工するのではなく、ここには居られないと感じさせるために狙われやすい隙間を塞ぎ防除していきます。近年こちらのエリアではコウモリによる被害が頻繁に起きています。繁殖力の高いコウモリが増えていくなかで、戸建て住宅やマンションやアパートなどの集合住宅でもコウモリは居心地の良い場所を見つけて住み着き繁殖期には各地で増殖していっています。
今回のお宅では足場を組み、徹底的に隙間を塞ぐ施工を行っています。経過をみていきながら再び侵入させない施工で一日も早く安心した生活が送れるようサポートさせて頂きます。