東京都江戸川区のネズミ駆除|千葉・東京・茨城で害獣駆除や防除、対策のご依頼ならQujolia(クジョリア)へ

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

施工事例

東京都江戸川区のネズミ駆除

施工事例:害獣駆除
東京都江戸川区のネズミ駆除:施工前施工前
東京都江戸川区のネズミ駆除:施工後施工後

    東京都江戸川区 ネズミ駆除

    倉庫内でのネズミ駆除に伺いました

     

    「頻繁にみかけるのはこの辺りです・・・」

     

    目撃情報を基に、建物内部を調査すると

    倉庫内の配管付近にすき間を確認。

     

    屋外からも調査してネズミの浸入経路を辿っていきます。

     

    ネズミの通り道にはトラップを仕掛け、ネズミの侵入口となるすき間を塞いでいきます。

     

    ネズミが出入りしているであろう箇所は建物の構造によって様々ですが、劣化と共に知らぬ間にできたすき間を見つけることもあります。

     

    わずか2~3㎝ほどのすき間からも侵入できたり、すき間をかじって入り込むこともでき、ネズミの種類によって垂直な壁を登ることもできるため、侵入させる場所は地上から近い足元周りばかりではないのです。

     

    今回は平屋建ての倉庫内の事務室付近で

    目撃されていることで、侵入場所は絞られやすい建物でした。

     

    こちらの現場では、ネズミが通る隙間にトラップを仕掛け、数日後、数十匹のネズミを捕らえました。

     

    ネズミの通り道を塞ぐだけでは、

    ただ閉じ込めて死骸を放置してしまうと、

    その死骸からダニやハエ、ウジなどの発生や悪臭被害が発生して衛生面だけでなく健康被害にも繋がり、雑菌が繁殖してしまいます。

     

    ネズミの駆除では、薬剤となる殺鼠剤(毒餌)を使用する場合もありますが、基本的には毒餌を使用せず粘着シートで捕獲します。

     

    繁殖を抑え込むためにもトラップを仕掛け捕らえていく粘着シートによる捕獲を行うことが二次被害を避けるためにも、安全性の高い駆除となり数日間経過をみていくことが大切です。

     

    ネズミは食材だけでなく、広い倉庫の機械内や事務所内、電気の通った場所などで電気コードやケーブルなども齧り、パソコンや機械などが使えないなど仕事上にも影響を及ぼしてしまうことも。

    電気のショートや漏電、火災にも繋がりとても危険です。

     

    建物全体には、見落としやすいほど小さな隙間でさえ、ネズミは簡単に通り抜けてしまうので、付近にネズミの糞などの痕跡がないか隈なくチェックする必要があります。発見した際には早期に対策を取りましょう。

     

    ネズミ駆除|千葉・東京・茨城の害獣駆除・防除専門のQujolia(クジョリア)

     

    ネズミの好物はチーズではない!?好きなエサで駆除する方法 (qujolia.jp)

    このページのトップに戻る