千葉県我孫子市のD様のコウモリ駆除|千葉・東京・茨城で害獣駆除や防除、対策のご依頼ならQujolia(クジョリア)へ

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

施工事例

千葉県我孫子市のD様のコウモリ駆除

施工事例:害獣駆除
千葉県我孫子市のD様のコウモリ駆除:施工前施工前
千葉県我孫子市のD様のコウモリ駆除:施工後施工後

千葉県我孫子市のコウモリ駆除

我孫子市にお住まいの戸建て住宅。

 

屋根裏・外の壁の隙間・通気口

コウモリが住みついて困っている…。

 

とにかく糞がすごい!とのことで

駆除の依頼を受け駆け付けました。

お客様からのお問合せ

「夜になると天井裏からバタバタ音がする」

 

「外にも多くの糞がある」

 

「元々森林も多くコウモリが多い地域」

 

「狭い隙間を覗き込むとコウモリがいる」

 

「何とか解決してほしい」

 

お電話にて被害の状況をお聞きしながら

日程調整を行い現地調査へ伺いました!

現地調査

調査日:9月下旬

時間:10:00~12:00

 

建物:2階建て木造住宅

 

被害箇所:屋根裏・通気口・雨どい付近の隙間

 

種類:アブラコウモリ(イエコウモリ)

 

調査当日、外周を確認しながら

コウモリの糞や侵入口を確認していきます。

 

暗く狭い屋根裏にはライトを照らしてコウモリの姿を確認しました。

 

更には糞害。多くの糞がありました。

糞の痕跡から見て、数カ月以上、無数のコウモリが頻繁に出入りしていたようです。

コウモリを勝手に捕まえることはできません

コウモリは鳥獣保護管理法によって

許可なく勝手に捕獲や殺傷処分することは原則禁止されているため捕まえることはできません。

 

国に保護され守られている鳥獣を勝手に捕まえたり殺傷処分した場合、法律に罰せられる恐れがあるので注意しましょう。

捕獲する場合、各市町村に相談した上で、事前の手続きで「許可申請」が必要になります。

 

一般的な駆除では申請不要のすぐに対処できる「追い出し」がメインとなる駆除を行います。

コウモリ駆除作業の内容

以下の手順で施工をしていきます。

 

追い出し

 

侵入口封鎖施工

 

糞清掃

 

殺菌・防ダニ処理

安心して頼れるクジョリア

無料調査を行い、駆除作業内容の説明と、お見積りを作成します。

「すぐには決めれない…」

「家族と相談して決めたい」などの

お客様の心情を理解した上でご検討頂きました。

 

当社は、内容や施工費用についてご理解頂き、お客様がご納得頂いた上で施工を行います。

無料見積もりで頼みやすさを第一に、見積もり調査をした段階で、お断りしたら料金が掛かるシステムは設けていませんのでご安心ください。

お客様からの信頼を大切に、自信を持って安心・丁寧に施工致します!

コウモリ駆除 作業開始

速やかに作業を開始!

追い出し

まずはコウモリの嫌がる忌避剤でコウモリを追い出す。

使用したのは燻煙タイプの忌避剤。

コウモリが嫌がるにおいで自ら追い出す方法。

 

燻煙効果で、天井裏のどの部分からコウモリが出て行くのか、出て行った数など外で観察しながら次の作業の準備に掛かります。

侵入口封鎖

今回は被害の少ない通気口2ヶ所から施工。

 

パンチングメタルを通気口の寸法に合わせてカットしてシリコンで固定していく。

 

通気口の役目となる空気の流れを奪わないパンチングメタルで塞ぐと、見栄えも良いのでおすすめ。

 

屋根付近の雨どいの隙間からも屋根裏へコウモリが入り込んでいたため、侵入防止としてネットを隙間にはめ込み塞いでいく。

 

その後、屋根裏の様子を再度確認。

 

忌避剤の効果でコウモリが出て行き、完全に残っていないことを確認してから屋根裏の隙間(侵入口)を塞ぐ。

重要なのは、コウモリを確実に追い出してから塞ぐこと。

 

残ったコウモリがいるにも関わらず出入口を塞ぐと、死骸が残り、ダニやノミ、悪臭が発生する。

そのようなことにならないようしっかり確認してから侵入口封鎖。

 

天井裏の隙間は、ライトを照らす他、暗い天井の内部から外の光の加減で確認できます。

わずか1~3㎝ほどの隙間があれば、小さなアブラコウモリはすき間をすり抜けて侵入する。

侵入口を金網などを使って封鎖。

時には瓦の隙間にも侵入するので確認しながら塞ぐ。

糞清掃と殺菌・防ダニ処理

天井裏の糞清掃を行い

殺菌・防ダニ処理を行う。

経過観察

施工を終えてからも、周囲を飛び交うコウモリがいることを想定した上で、被害再発を防ぐための施工を行いました。

コウモリによる被害が落ち着き、お客様の不安が取り除ける効果が発揮していることを確認しながらお客様の要望に合わせて経過観察します。

家の中にも入り込むコウモリ

時には部屋の中にも入り込んで、どこか狭い隙間に隠れてしまうことも。

明るい場所を嫌うので日中は特に見つかりにくく、家具や天井付近でじっとしていることもあります。

カーテンなどにへばり付いていたら虫網や忌避剤を使って外に追い出しましょう。

 

咬まれる危険があるので素手で触れたりしないようにしてください。

コウモリはわずかな隙間から侵入

コウモリの体長はわずか3㎝ほどの小ささで

わずか1~2cmほどの隙間があれば様々なところから侵入します。

 

シャッター庫・窓やドアの隙間

通気口・換気口・屋根裏・軒下・瓦の下・室外機の配管などからもコウモリはよく侵入します。

 

どの家庭にもある通風孔や換気口

 

室外機をつなぐ配管用の隙間

 

屋根と壁の隙間などは

コウモリにとって特に絶好の侵入ポイント!

 

長期間使用していなかったり

換気口の割れ目や欠けている部分があったり

 

1~2㎝の隙間があったら要注意!

 

近くに黒く細長い糞がまとまって落ちていたらコウモリの仕業かもしれません。

隙間を塞ぐ施工

クジョリアでは、被害の場所に応じて

金網ネットやパンチングメタルなどを使って塞ぎます。

 

場所によっては通気を完全に塞いでしまわないように塞ぐことが重要です。

施工後の様子

施工を終えてから、しばらくコウモリは周囲を飛び回り元居た場所に戻ろうとします。

コウモリのねぐらとなる隙間をしっかり塞ぎ、二度と入って来れない状態にして早期解決に努めます!

コウモリ被害のある地域

今年に入り、既にコウモリ駆除の依頼が相次いでいます。

千葉県我孫子市、茨城県内

広い範囲にコウモリが生息し、住宅に住みつく事案が起きています。

 

弊社クジョリアでは

千葉県船橋市を拠点に

千葉県内、東京都、茨城県内のエリア

各地からもコウモリ駆除のご依頼が届いています。

 

特に被害が多いのは、戸建て住宅、アパート、マンション!

豆知識:活動時期に駆除がおすすめ

9~10月頃は子どもが巣立ち、多くのコウモリが活動する。

 

11月頃はコウモリは冬眠時期は、動きが鈍くなるため、自分での追い出す駆除は難しくなります。

 

冬眠中や子育て中を避けて、活発な時期の秋(9~10月頃)か、冬眠から目覚めて活発になる春(4~6月頃)に駆除することをおすすめします。

 

コウモリが持つ危険な病原体について

千葉県我孫子市のコウモリ駆除

千葉県内エリア

 

東葛エリア

我孫子市、柏市、鎌ケ谷市、流山市、野田市、松戸市

 

印西エリア

印西市、栄町、佐倉市、酒々井町、白井市、富里市、成田市、八街市、四街道市

 

香取エリア

香取市、神崎町、多古町、東庄町

 

海匝エリア

旭市、匝瑳市、銚子市

 

京葉エリア

市川市、市原市、浦安市、千葉市、習志野市、船橋市、八千代市

 

君津エリア

木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市

 

その他県内相談可。

 

東京都23区エリア

千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区

 

コウモリ駆除ならクジョリアにおまかせください。

 

メールでのご相談・お問合せも可能です!

 

お気軽にお問い合わせください。メールでお問合せ

このページのトップに戻る