千葉・東京・茨城でハクビシン駆除や防除、対策のご依頼なら害獣駆除のQujolia(クジョリア)へ

0800-919-6866年中無休 9:00-18:00

害獣駆除

千葉・東京・茨城の害獣駆除はクジョリアへお任せください!
千葉・東京・茨城 ハクビシンの駆除は
任せて安心のQujolia(クジョリア)へ
実績のある駆除技術で再発防止に繋げます。

ハクビシン駆除

千葉・東京・茨城のハクビシン駆除なら害獣駆除のクジョリアへお任せください。

千葉・東京・茨城のハクビシン被害ATTENTION!

  • 天井から大きな足音・物音!
  • ダニ・ノミ・ハエが増えた!
  • 糞尿・異臭がする!
  • 天井板にシミができてる!
  • 留守中、ペットがケガしていた!
  • 近くでハクビシン目撃!我が家への影響が心配…

クジョリアのハクビシン駆除の特徴FEATURE

ハクビシン駆除

ハクビシン駆除

♦♦近年増え続けている野生動物♦♦

ハクビシン、タヌキ、アライグマ、イタチなど
イヌやネコとは違う害獣たちを
屋外で見かけることはありませんか?

<<東京都内>>
<<千葉県・茨城県内でも増加>>

♦♦ハクビシンの駆除♦♦

【被害拡大防止】【侵入防止対策】
駆除作業では、あらゆる現場での経験や知識を学び得た技術を基にスタッフ一同、力を入れて取り組んでおります。

☆作業内容

・屋根裏などに住み着いたハクビシンの追い出し
・侵入口を閉鎖
・再び害獣ハクビシンが侵入できない施工
・寄せ付けない対策
・排泄物(糞尿)処理
・殺菌消毒

駆除作業は、あくまでも野生動物を直接傷つけることなく、自然に戻す働きとして活動しています。


♦♦迅速な駆除♦♦

迅速に早期解決するために、捕獲申請には時間が掛かるため、捕獲ではなく「追い出し駆除」を行うことで手続き不要な駆除を行う事ができます。

<<早期解決策が重要>>

♦♦ハクビシンを追い出して再侵入防止♦♦

クジョリアでは、被害の状況に応じて、すぐでも行える侵入防止対策をご提案させて頂いております。

♦♦害獣は咬みつくと危険♦♦

むやみに近付いたり、刺激しないでください。
クジョリアが駆け付けます!!

鳥獣保護法に基づいた対策

♦♦鳥獣保護法の法律♦♦

これら野生動物は「鳥獣保護管理法」によって
国に保護されています。
そのため許可なく勝手に捕獲や殺傷は原則禁止。

♦♦捕獲が必要な場合♦♦

やむを得ず捕獲を行う必要がある場合、
上記の「鳥獣保護管理法」に基づいた駆除申請を行い、許可証を得てから捕獲作業を行うことができます。

申請には各市町村によって異なりますが、被害状況や捕獲するにあたっての必要書類提出を行います。

申請許可には、約2~4週間ほど掛かる場合がある為
申請に関するご相談は
地域の各自治体などにお問合せ下さい。

野生獣ハクビシンへの対策

野生獣ハクビシンへの対策

♦♦ハクビシンを捕まえるには♦♦

上記でご説明のように、「ハクビシン捕獲」では、
日常的に繰り返し被害を及ぼし、被害防除などの設置を行っても、被害が防ぎきれない場合、許可が認められます。

♦♦自然に戻す働き・環境への取組み♦♦

農林業事業に伴い、やむを得ず捕獲する場合に限り、捕獲は可能ですが、家屋や庭先での被害の場合は、追い出しがメイン作業となります。

<<傷つけずに追い払おう>>
<<人家への侵入を防ごう>>

ハクビシンが与える被害や侵入原因

♦♦天井裏などに侵入する原因♦♦

・外敵から身を守る
・寒さをしのぐため
・出産・子育てをする
・安心する場所を知った
・近くにエサがある
・ハクビシンが入り込む隙間がある

♦♦屋根裏に住み近れると起こる被害♦♦

・糞尿被害
・ノミやダニなどの寄生虫発生
 (室内部にまで広がる)
・悪臭
・菌やウイルスによる感染症のリスク
・天井板や木材の腐れ

♦♦ネズミを捕食するハクビシン♦♦

様々な被害をもたらすハクビシン
このような被害が発生した原因は
ハクビシンのエサとなるネズミを求めて
侵入されることもあります。
既にネズミ被害が発生している場合には、
ハクビシンが近づいてくる要因にもなるため、注意が必要です。

お心当たりのある方は、しっかり駆除して解決させましょう。

お問い合わせからアフターフォローまでの流れFLOW

  • お問い合わせ
  • 現地調査・お見積り
  • ご契約・着工日確定
  • 施工作業開始
  • 施工作業終了
  • 料金のお支払
  • アフターフォロー
  • 無料
  • 迅速かつ丁寧に対応
  • 安心提供
※一部施工内容によって異なります。

料金案内PRICE

現地調査で状況を把握した上でお見積りを作成いたします。

安心頂ける自社施工で仲介手数料などの費用も掛からず、【適正価格】にて【安心】・【ご納得】頂けるサービスで対応致します。

クジョリアでは安心3つの無料サービスで対応しております。
  • 無料現地調査
  • 無料見積
  • 見積後の追加費用なし
※一部施工内容によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

お客様の声VOICE

千葉県白井市 D.K様

千葉県白井市 D.K様

害獣の仕業と分かりすぐにプロに依頼。
今後侵入できないよう対策をしていただきました!

茨城県土浦市 H様

茨城県土浦市 H様

空き家から騒音・異臭トラブルで確認しに行くと大量の糞尿で酷いことに…。

千葉県松戸市 ?様

千葉県松戸市 ?様

屋根裏に侵入され困っていました。相談して良かったです!

東京都立川市 Y様

被害が大きくなる前に対応してもらいました!

東京都荒川区 ?様

東京都荒川区 ?様

近年増えてる農家の天敵です。家屋にも浸入してきて屋根裏にねぐらを作られ困ってたところ良い業者を紹介してもらいました。

ハクビシンの生態や特徴を知ろう

ハクビシンの発生場所

ハクビシンの発生場所

ハクビシンは特に関東と東北に生息しています。
近年では民家・家屋にの屋根裏などに棲み付き、糞尿被害、騒音被害、健康被害などを与えます。

<<断熱材などボロボロに荒らされる>>

<<農作物・庭木の果物被害>>

家の周辺に果物や植物があると寄って来やすくなります。
その家屋に人気がない隙に侵入し、外敵や環境から身を守るためにねぐらを作ります。

♦♦侵入口はどこにある?♦♦

ハクビシンは屋根の隙間、劣化などによってできた隙間を潜り抜けて入り込みます。
床下では確認しやすいですが、屋根裏の点検は難しく、被害が大きくなってから気付くこともあります。
高所での点検は大変危険です。
点検を含め、物音や異変を感じた場合には、プロの業者に依頼しましょう。

ハクビシンの特徴と生態

ハクビシンの特徴と生態

♦♦ハクビシンの行動♦♦

・運動神経が良く、垂直な移動ができる
・電線など綱渡りが上手
・屋根や建物に隙間や穴があれば侵入
・夜行性で昼間は民家の屋根裏などで休み
 夜になると餌を探し活動
・繫殖力が高く一年中繁殖することが可能
・冬眠はしない
・木登りは得意で穴掘りは苦手

♦♦♦ハクビシンの繁殖期♦♦♦

・ハクビシンの繁殖期は明確な時期はなく、
 年間を通じ平均で2~5頭の数を産む。
・妊娠期間は2カ月程度。


<<電線を走るハクビシン>>

・複数のねぐらを持ち、市街地では電線に登る
 ハクビシンを目撃したという報告もある。

<<一年中活動するハクビシン>>

♦♦♦ハクビシンの特徴♦♦♦

・顔の鼻筋に通る白い線が特徴的
・足の指が5本 タヌキより細長い体型
・グレーに近い毛に長い尾

・体長/50~70㎝程
・体重3㎏程度
・寿命/約10年以上

♦♦ハクビシンの食性♦♦

雑食性、昆虫、動物、植物、何でも食べる。
特に甘い果物などを好み、畑や庭先の作物、柿の木、スイカ、ナシなどの果物以外では、生ごみを荒らすことも…。
小さな哺乳類、「ネズミ」をも捕食する。


ハクビシンの病原菌

ハクビシンの病原菌

<<媒介する病気>>

・トキソプラズマ症
・レプトスピラ症
・サルモネラ症
・E型肝炎など

2003年に世界中を騒がせた新型肺炎「SARS」がウイルスの発生源としてハクビシンが疑われましたが、結果として感染源はハクビシンではなかったと言われています。

感染源を疑われるほどハクビシンは多くの雑菌・ウイルスを媒介する動物です。

♦♦ノミ・ダニ被害♦♦

他にもダニ・ノミの発生によってアレルギー症状、喘息、皮膚に吸収されることでアトピー性皮膚炎を発症する恐れが高まります。
人やペットのまで健康被害をもたらすダニなどの被害が発生した場合、ダニの駆除も重要です。


なぜハクビシンが増加?

なぜハクビシンが増加?

ハクビシンは戦前中に毛皮用に飼育され、戦後には繁殖が増加し、個体数が増えていったと言われています。

<<外来種?在来種?>>

ハクビシンが在来種なのか、外来種なのか、未だに断定されていない様々な説によって分かりかねないのが現状。

<<ハクビシンが増加する原因>>

日本には古くからいたと考えられるハクビシンは、元々、郊外の雑木林などに住んでいたハクビシンが森林伐採や森林開発などによりエサが減り、居場所をなくし、行動範囲が広がっていったと考えられます。

♦♦都市部の住宅地に現れる原因♦♦

●エサが豊富
●安心できる住処を見つけた
●個体数が増えたこと
●本来の生態系・食の変化

  ♦♦東京・千葉でも発生中♦♦

人の気配の少ない場所を探しながら、住宅地の柿の木や、電線、歩道を歩く姿など東京都内各地で目撃情報がSNSなどでも投稿されるようになりました。
可愛らしい印象のハクビシンですが、咬まれたり、引っ掻かれてしまう恐れがありますので、近づいたり刺激しないようにしましょう。

ハクビシンの弱点・嫌がるもの

・ニンニク
・石油など
・臭いが強いものを嫌う
・フクロウや鷹(猛禽類)
・アライグマ

天敵の臭いには敏感
追い出すときには嫌がる臭い
・忌避剤が有効的
・威嚇音
・ライト

クジョリアは、忌避剤を利用して追い出し駆除を行います。

ハクビシンによる最悪な影響…

♦♦ハクビシンが住み着くことで
         家に与える被害♦♦

・糞尿を同じ場所に繰り返しする

・天井の素材が腐りカビの発生

・民家に浸入され糞尿による被害

・悪臭や病原菌、感染症の恐れ

・ノミやダニ、ウジやハエ、ゴキブリなど
 衛生害虫の発生

・被害悪化によるリホーム費用

クジョリアでは

クジョリアでは

 ♦♦お客様が安心できる駆除♦♦

ハクビシンの特徴や生態を学び得た技術
お客様が安心できる
「ハクビシン駆除」を行っております。

<<空き家・小屋・倉庫
     戸建住宅・アパート侵入防止>>

【ご注意ください!!】
ハクビシンは臆病な性格ですが威嚇して、咬まれたり引っ搔かれる危険や、慣れない高所での点検は落下するなど危険が伴います。

ケガをされる恐れがありますので、特にご高齢者のお宅や、小さなお子様やペットのいるご家庭では、ハクビシンに遭遇した際、近づいたり刺激しないよう注意してください。

「どう対応すれば良いかわからない」
「襲ってきたら危ない」
「高所作業は危険」

そんな時には、害獣駆除専門の
クジョリアにおまかせください!

このページのトップに戻る